★味よし「帰省中のお話・環境の違い」
●やっぱり、暑かったです・・・。夜になると涼しくなる山形と違って、クーラーの室外機の風やコンクリートの熱が冷めない感じに思いました。


自然が少ない、ということは確かですが、整備されているという面では、子ども達がちょこっと遊ぶ場所が本当にたくさんあるというイメージでした。それだけ、人口が密集しているということでしょうか?


公営の公園やプール、水遊び場がすぐにあるのは、子育て中の人には便利かもしれません。バーベキューや水遊びに子ども達も楽しんでいました。
→画像[ ]
和膳 味よし|山形県川西町の会..
2011.08.18

★昆虫も、大変です・・・
●公園でバーベキューをした時、木の下など、やたらに土に穴がポコポコ空いていて、何だろう?と思っていたら、あちこちに蝉(セミ)の抜け殻が。穴は、セミが羽化するために出てきた穴でした。


東京では、緑が少ないためか?集中しているのではないかとの事です。
夜、見に行ってみると、セミが驚くほどに羽化だらけ。


木が満員?いっぱいなのか、葉っぱにしがみついているセミも。子ども達は、「がんばれ〜!がんばれ〜!!」と、けなげなセミを応援しつつ、真っ白い羽化したてのセミを観察してました。


都会で見れると思いませんでした。


→画像[ ]
08/18

トップページ
(C)e-okitama.net