★味よし「続・今年ラストのトマトでした!!」
●実は「トマト」が苦手だった二番目と三番目の息子(笑)長男は、ベジタリアンくらいに何でもOKな人ですが。
毎回、見せてもらっているうちに、食べれるようになっていき、なによりの食育だったと感謝しています。

嬉しそうにトマトもぎをさせてもらっているところです!!


→画像[ ]
和膳 味よし|山形県川西町の会..
2011.12.06

☆ありがとうございました!!
●もぎ終わって、トマトをキレイにする作業です。

ぎいちサンとまさきサンに見せてもらいながら、横で・・・

「親方、トマト食いて〜♪」とせがんでいました。

図々しくて、スミマセン(汗)

→画像[ ]
12/06

☆どこに乗っとるんじゃい??
●「なんだ〜?腹へったのか?食え、食え!!」と・・・

いただいてほおばる息子達です。

ちょっと酸っぱくて、甘い採りたてのトマトを贅沢にいただきます。なによりのご馳走だね!!

次男 「うめ〜!!」

三男 「んめ〜!!」

軽トラックの上で、いただきました(笑)


→画像[ ]
12/06

☆本当に、お疲れ様でした!!
●たくさんのことを学んだトマト。

名残惜しいですが、今年は、終わりです。

これが全部なくなり、本当にハウスの中がガラリとなりました。

その時期、季節にしか味わえない美味しさをいつも大切に・・・

その食材ごとの特徴や旨みを大切に・・・

作り手の方達の思いを大切に・・・

これからも、お料理にも生かしていきたいと思います。

お世話になり、本当にありがとうございました!!

→画像[ ]
12/06

トップページ
(C)e-okitama.net