▼吟醸酒「盗み吟醸」
酒蔵の主人といえども勝手に手をつけることが許されない門外不出として封印された吟醸酒を、その香味の素晴らしさに魅了され、こっそり忍んでくすねた酒が、間違って市中に流れ、幻の酒となって闇の巷を駆け巡ったことに由来したお酒だそうです。
清涼感のある香りとさらりとした切れのある味わいで、地元のお米から作られた地酒ですから、当然地物の料理との相性にも優れています。
どうぞ冷やでお召し上がりください♪
→画像[大 中 小]
→旅館エビスヤ
2008.01.31
→トップページ
(C)e-okitama.net